すいどブログ

副業などで収入を増やす方法や肝臓に良い情報を発信します。 ちなみに借金が700万ほどあります。 副業収入の暁には作業効率を上げ、さらなるステップアップのためにMacBookProを買います。

【肝臓闘病考察】肝臓と夢の話

おそらく僕は不機嫌になっている夢を見たと思う。
滅多に夢を見ることはないのですが…正確にいうと入眠に時間はかかるが(30〜60min程度)眠りは深いため夢を見ていても全く覚えていません。
夢を見ているという実感が全くない日の方が圧倒的に多いですね。


西洋医学東洋医学における夢

誰もが睡眠時に見ているであろう夢には、一体どのような意味が込められているにだろうか、気になった人はそこそこいるんじゃないでしょうか。特に女性は夢占いとか好きだと聞きますので多いのかもしれませんね。
現代医学(西洋医学)では、一般的に夢を心理学の角度から分析しているそうです。
一方、漢方医学(東洋医学)では、心理的な要素以外に、内臓の生理、病理状態が夢に反映すると考えられているそうです

約2千年前の古典『黄帝内経』によると

体内に陰の邪気が強ければ、恐れながら大きな川を歩いて渡る夢を見ます。
陽の邪気が強ければ、大きな火事に巻き込まれる夢を見ます。
陰と陽の邪気がともに強ければ、互いに殺し合う夢を見ます。
陰陽はちょっと難しくてよくわかりませんでした。

さらに邪気が上半身に強ければ、飛ぶ夢を見ます。
下半身に強ければ、高所から落ちる夢を見ます。
おなかがひどく空いていれば、人のものを取る夢を見ます。
過剰な満腹状態であれば、人にものを与える夢を見ます。

強い邪気が内臓に侵入した場合、侵された内臓によって、異なる夢を見ます。
肝臓は怒る夢、
肺臓は恐怖で泣き、飛ぶ夢を見ます。
心臓は怖がり、笑う夢です。
脾臓の場合は、楽しんで歌い、体が重くて動けない夢です。
腎臓なら、腰をけがする夢などがあるそうです。

また、内臓が弱っていて、邪気に負けている場合には、病む内臓によって、それぞれ異なる夢を見ます。
例えば、肝臓なら、山林樹木の夢を見、
胃なら、飲食している夢です。
腎臓なら、深い水溜りや水の中に漬かっている夢などを見るといいます。

まとめると

肝臓が悪い人は、飛んだり怒ったり森の夢を見る可能性が高いということでしょうか。
たしかに何かに怒って不機嫌になっている夢を見た気がします。
森の夢は見てないですが、体調を崩してからやけにいつかワンエーカーの森を歩きたいと夢見るようになりましたね。

検査値

鉄の突出は無くなり、ビリルビンも少し良くなりました。
でも、なぜかAST、ALT、ALP、γGTが上がってました。
また若干ですが、肝がんマーカーのPIVKA-IIの数値が高くてびびりました。
AFPが低いので大事ではなさそうです。

AST 92 (基準値13〜33)
ALT 133 (基準値8〜42)
ALP 505 (基準値117〜350)
γGT 450 (基準値9〜109)
クレアチニン 0.61 (基準値0.65〜1.06)
アンモニア 83 (基準値6〜51)
HDL 85 (基準値35〜70)
ビリルビン 1.5 (基準値0.3〜1.1)
フェリチン 202 (基準値10〜190)
PIVKA-II 31 (基準値30以下)
血小板 108 (基準値141〜327)

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 健康管理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ
にほんブログ村

ここからポイントサイトのハピタスに登録してくれると、すいどがめちゃめちゃ喜びます。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス